2005 YU55 ステラリウムでバーチャルウォッチング。
今度地球に最接近する2005 YU55ですが、自分では観測できないのでパソコンソフトでバーチャル観測してみました。
これを見る限り、実際に観測できる時間帯は限られてしまうのかな?と思いました。
できれば、全世界の人たちが観測することで少しでも多くのデータが集められ、物理学をも巻き込む驚くべき結果が出ることを期待しております。
« 2005 YU55 についての妄想。 | トップページ | 今日も酔っ払いました。 »
「天文」カテゴリの記事
- フレアーがビリビリ?(2012.01.24)
- ラヴジョイ彗星って言うんだぁ。(2011.12.17)
- 太陽に彗星衝突、そしてカケラが???(2011.12.17)
- またまた、彗星が太陽に接近中。(2011.12.15)
- 2005 YU55 ステラリウムでバーチャルウォッチング。(2011.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント