無料ブログはココログ

« CREE XM-L U2 自作フラッシュライト計画。(準備) | トップページ | 酔っ払いが帰ってきました。 »

2012年2月24日 (金)

光より速い物質は存在できない?

去年大騒ぎしたCERNのニュートリノが光より速いかも?という実験が、つい最近装置の不備のため実験をやり直す必要が生じたとか。
これに対し、巷でいろんな反応が出ていますが、私が思うに、他の方法で実験しないと結論が出ないんじゃないでしょうか?
もっとも、たとえ再実験で光より速いという結果が出たとしても、それを説明できる理論を構築できなければ物理学的には、

説明できない=物理として認められない=存在しない

になってしまいます。
ということで、光より速い物質の説明ができない限り、たとえそれが事実だったとしても、物理学的には光より速い物質は存在できないということでしょうか?

« CREE XM-L U2 自作フラッシュライト計画。(準備) | トップページ | 酔っ払いが帰ってきました。 »

物理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光より速い物質は存在できない?:

« CREE XM-L U2 自作フラッシュライト計画。(準備) | トップページ | 酔っ払いが帰ってきました。 »