無料ブログはココログ

« 酔っ払いが、帰って来ました。 | トップページ | 酔っ払いが、帰って来ました。 »

2012年4月14日 (土)

ホンダ ゴリラ LEDヘッドライト、DC-DCコンバーター装着。

マイゴリ吉のLEDヘッドライトの回路をDC-DCコンバーターMPDTY303Sに交換しました。
Gl_led_dd

これは、入力電圧14V(Max)、外付け抵抗の抵抗値を変えることで、0.8V(8A)~5.5V(8A)まで出力を可変できるものです。(効率92%)
しかも、ちっちゃい!(収縮チューブ15φで包んでしまったら、どこに付いているかわからないくらいです。)

とりあえず3.1KΩ(合成抵抗)の外付け抵抗を装着し、約3.6Vの出力にしました。(たぶんLEDには6.8Aぐらいの電流が流れるはず?)

効率92%だけあって、しばらく稼動させてもあまり発熱しません。
ついでに、Hi側はダイレクトドライブに戻しました。(この前ダイオード付けた状態で確認したらちょっと暗かったので。)
これでやっとLEDらしくなったかな?

ということで、今夜は最終チェックをしようと思います。

« 酔っ払いが、帰って来ました。 | トップページ | 酔っ払いが、帰って来ました。 »

バイク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 酔っ払いが、帰って来ました。 | トップページ | 酔っ払いが、帰って来ました。 »