無料ブログはココログ

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月21日 (月)

さっきの続き。(物理妄想)

さっきの続きですが、
世の物理学者先生方は、物質が光を超えたことによって、物理学が根底から覆されるかも?と恐れているかもしれませんが、私的にはそんなことは無くて、今までの物理学は正しいと思っています。
ただ、物理の根本概念が間違っているだけです。

それは、前にも書き込んだのですが、

物質=無
宇宙空間=有(エネルギー源)

ということです。

今までの物理理論をこの概念に当てはめれば、ダークマターなんてこじ付け概念もいらなくなって、すっきり美しく説明できるでしょ?
重力の説明もすっきり美しく出来ますし。
唯一、ビッグバン理論を除いては・・・・・・・・。

とある物理学者先生が言っていました。
「物理に関し、謎が解けるごとに私たちの自尊心が傷つけられる」と。

物理学が停止している原因はここにあるかと、わっかるかなぁ?

CERNのニュートリノの超高速再実験、どうなったの?

酔っ払いが、帰ってきました。

そういえば、ニュートリノの光速超え?再実験ですが、5月にやるって言ってたけど、どうなったのかな?
ちょっと言い忘れてたことがあるので、今のうちに書いておきます。

物質が無理やりに加速されて光速を超えたとしたら、その瞬間にフォトニックブーム(造語)が起こって、進行方向に対し垂直方向円周上に光を発すると推測されます。

ただ、どの時点でフォトニックブームが発生するかわかりませんので、現実的には測定不可能でしょう。

結局、物質は光を超えられないという不幸な?(あくまで人間にとってですが)結論になるでしょう。
宇宙旅行は遠い先か???(周りの生命に迷惑をかけないので、そのほうが良いのかも?)

2012年5月17日 (木)

AUさん、気圧計に消極的?? ISW16SH、 ISW13F、 URBANO PROGRESSO、 IS15SH、IS17SH、全滅です。

酔っ払いが帰ってきました。

それにしても、AUさんの2012夏モデル。
私的には、何の魅力もありません!!!!

何でかって?どの機種も、気圧計~!!が付いてない!!!!!!!

唯一の期待は、GALAXY SIII ですが、この戦略では、AUさんは取り扱わないでしょ??

残念~~!!!

CASIOさん待ちか??

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »