無料ブログはココログ

« ホンダ ゴリラ LEDヘッドライト最終版?? | トップページ | GS02 FM ラジオをチェック。 »

2012年6月24日 (日)

スコッチプリント ラップフィルムシリーズ1080を使って、GS02をデコる。

久しぶりの書き込みです。それにしても、暑い・・・・・・。
気を取り直して。

今使っている携帯はAUさんのIS01なので、AUさんから気圧センサー付きが出るまで待とうとしていたのですが、どうもかなり先の話になりそう・・・・・・・・・。
でも、そろそろAndroid2.3端末を使いたくなってきたので、ここは思考を変えて手持ちのEMOBILEさんの GP02の赤SIMを、EMOBILEさんの GS02(し○ロム)に挿して音声無しスマホとして使うことに決定。

早速、通販でGS02本体・LCD保護シール・予備バッテリー・バッテリー充電器を手配。
本体が来たら、カバーでも買いに行こうかなと思っていました。

無事本体が到着し、物を見てびっくり!!着せ替えジャン!!
その瞬間、私のDIY魂に火がついていしまいました!!

後ろカバーの予備があるので、最悪、片方をだめにしてもOKということ。
ということで、早速デコることに。

今回は、いつかはやってみたいと思っていたラッピングに挑戦しました。

とりあえず、いきなりの完成写真。
Gs02_futa

白い方にシルバーカーボン調のラッピングを施してみました。
いい感じです。

使ったのはこれ。
Gs02_zairryou

スコッチプリント ラップフィルムシリーズ 1080 名前が長い!
元々車用に開発されたものらしく、基本メーター売りの商品みたい。
通販ショップにサンプルとして100mm×150mm12色セットと言うのが売っていたのでそれを購入。
大きさは、スマホにピッタリです。
あとは、ドライヤー・アートナイフ(ここ重要!!)・爪楊枝(小穴あけ用)・根気を準備。

あまりに集中しすぎて、製作中の写真はありません。ごめんなさい。

手順

1.スマホのフタに付いている電源ボタン・ボリュームボタンを取り外し、きれいにお掃除。
2.スコッチプリント ラップフィルムシリーズ 1080の台紙をはがし、フィルムを片手に慎重に持ったまま台紙はフィルムが貼ってあった側を上に向け、作業台に置く。
3.フタを2で置いた台紙のど真ん中にフィルムを貼り付ける側を上にして置く。
4.フィルムを台紙に重ねるようにフタに貼り付ける。(こうすることで、フタがフィルムのど真ん中に貼りつき、万が一失敗しても、台紙があるのでフィルムを貼り直すことが出来ます。)
5.フタは台紙に置いたまま、上から指でフタの真ん中から周囲に向かってなぞるように空気を逃がしながらフィルムを貼り付けて行き、平らな部分まで貼り終える。
6.ドライヤーの温風をフタにあてると、フィルムがやわらかくなり、フタのまわりにフィルムが垂れ下がって行く。(台紙が下にあるので、フィルムはくっつきません。)
7.すかさずフタを片手に持ち、まずは四隅(角)の方からフィルムを引っ張りながら貼って行く。
7_2.1分もするとフィルムが冷えて硬くなってしまうので、ドライヤーで暖め直しながら、フィルムのシワが無くなるまで何回もフィルムを伸ばしながらきれいに貼る。
8.辺の部分も7と同様にフィルムを伸ばしながらきれいに貼る。
9.全ての周囲を貼り終わったら、フタの裏側にフィルムを回り込ませ、7・8と同様にフタの裏のエッジ部分までフィルムを回り込ませるように貼り付ける。
10.フィルムを冷ます。
11.フィルムが冷めたら、フタを裏側に向けアートナイフで余分なフィルムをカットする。(ただのカッターでは絶対にうまく行きません。実は、1回失敗しています。)
12.アートナイフで、カメラ穴・イヤホン穴・電源ボタン穴・ボリュームボタン穴・USB差込口の余分なフィルムをカットする。
※アートナイフは、ものすごく切れ味が良いので、作業をするときは必ず手袋をつけてください!!(私は昔、手に12針縫う怪我をしています!!)
13.爪楊枝をMIC穴・スピーカー穴・センサー穴?にプスッと挿し込んでグリグリ回し、余分なフィルムを取り除く。(爪楊枝はすぐだめになってしまうので、穴の数だけ本数がいります。)
14.1で取り外した電源ボタン・ボリュームボタンをフタに装着し完了!!!

ということで、上から見たの図。
Ge02_ue

横から見たの図。
Gs02_yoko

下から見たの図。
Gs02_shita

このスコッチプリント ラップフィルムシリーズ 1080という商品は、基本的にやわらかく出来ているため扱いやすく、気泡も入りにくいので、ラッピングど素人の私でもここまで出来ましたと言う仕上がりです。

これはお勧めです。

« ホンダ ゴリラ LEDヘッドライト最終版?? | トップページ | GS02 FM ラジオをチェック。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ホンダ ゴリラ LEDヘッドライト最終版?? | トップページ | GS02 FM ラジオをチェック。 »