CBA-HA1W アクティブエンジンノイズコントロールでも作ってみるか?
酔っ払いが帰ってきました。
かわいい愛車CBA-HA1Wですが、購入当初のガラクタも無事装着及び動作し、とっても楽しいカーライフを送っています。
が、やはり所詮はKカー。前の3ナンバーと比べるとエンジンノイズが気になります。
ということで、アクティブノイズコントロールに挑戦したいと思います。
ただ、一般的な方法ではおもしろくないので、下記のような方法を試してみることにします。
フリーハンドで申し訳ないです。
ようは、エンジンルームと室内を隔てる壁(板金)に振動スピーカーとマイクを装着し、マイクで拾ったノイズを打ち消すように振動スピーカーを駆動してあげれば、板金そのものの振動が減り、結果、室内のエンジンノイズも減るかも?というものです。
うまく行くか?
« CAL21 予約しました。 | トップページ | CBA-HA1W アクティブエンジンノイズコントロール断念。しかしながら? »
「車」カテゴリの記事
- Pumpkin 7インチAndroid 4.4 クアッドコア 1.6GHz タッチパネル カーナビ カーオーディオ GPS 1024x600 Bluetooth Wifi OBD2対応 改 動作動画(2016.02.02)
- Pumpkin 7インチAndroid 4.4 クアッドコア 1.6GHz タッチパネル カーナビ カーオーディオ GPS 1024x600 Bluetooth Wifi OBD2対応 改(2016.01.21)
- 今更ですが、三菱 アイ(ガソリン車) が生産中止と言うことで。(2013.07.20)
- CBA-HA1W ヘッドランプオートダウンレベリング&霧時ダウンレベリングシステム ソフト修正(2012.11.04)
- CBA-HA1W アクティブエンジンノイズコントロール断念。しかしながら?(2012.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« CAL21 予約しました。 | トップページ | CBA-HA1W アクティブエンジンノイズコントロール断念。しかしながら? »
コメント