CAL21 イヤフォンの音質がなかなかです
この前機種変更したCAL21ですが、無事LCD保護シートを貼り終わり、立ち上げ構成を始めました。
マイク付きイヤフォン中継プラグ・ネックストラップを購入。
ネットラジオアプリ:tunein PROをインストール。
181.FM 128Kbps MP3を選局し、家の中 AND 地下鉄ー御堂筋線で聴いてみました。
第一印象は、無音時のホワイトノイズの少なさです。(ハッキリ言って、私の腐った耳では聞こえません。)
更に、無音状態(tunein PROをポーズの状態)でいろんな操作をしても、いわゆるデジタルノイズが発生しません!
これはすごい!!(往々にして、チーッとか、ピーッとか聞こえるんですけど、この機種は全く発生しません!)
音質は、
低音:しっかり響く
中音:クリア
高音:MP3なのでわかりません
私の主観では、IS01と比べ、落ち着きのある疲れにくい良い音だと思いました。
時代の流れでしょうか?良くなって当然か?
あと、tunein PROとの相性はバッチリです。
地下鉄ですので、当然回線断により再生が中断されますが、駅に到着し電波が回復すると、確実に再生が自動復活します。(場所によっては5分ぐらい回線断しましたが問題なく復活再生します。)
これは、良いです。
と言うことで、意外にもCAL21は音楽プレイヤーとして使えそうです。
« CAL21 au 2012秋冬モデル 入荷しました。 | トップページ | CAL21 タッチパネル »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ポケモンGO 早速、ケッキング(2017.12.09)
- ポケモンGO イベンツに感謝(2017.11.27)
- ポケモンGO ヤミラミ(2017.10.28)
- ポケモンGO トレーナーレベルについて(2017.10.09)
- ポケモンGO ライコウ 1日目の結果(2017.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント