CAL21 AU 2012 秋冬モデル 入荷が遅れている理由って?
CAL21 が入荷するまで、ネットのいろんなうわさを見ながら脳内使用している今日この頃。
すでに使用しているらしき人々が、タッチパネルの入力トビのことを言い出しています。
もしかして、遅れているのはこれが原因か?
静電式タッチパネルって、本体の形状・ソフト・使う人・服・置き場所・使い方・湿気の度合いなどなど、さまざまな要因で感度・動作が変化するので制御がむずかしいと思います。
特に、これからの季節は乾燥してきますので、静電気が発生しやすく、静電式タッチパネルにとっては魔の季節到来といったところでしょうか?
そういった意味で、この時期に発売で良かったのではないか?と、思ったりします。(初期の段階で不具合修正ができるので。)
ということで、私の予約機が入荷するころには、タッチパネルのチューニングが完了していることを願っています。
« CAL21 au 2012秋冬モデル 発売日未定? | トップページ | CAL21 AU 2012 秋冬モデル 入荷との連絡が入りました »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ポケモンGO 早速、ケッキング(2017.12.09)
- ポケモンGO イベンツに感謝(2017.11.27)
- ポケモンGO ヤミラミ(2017.10.28)
- ポケモンGO トレーナーレベルについて(2017.10.09)
- ポケモンGO ライコウ 1日目の結果(2017.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« CAL21 au 2012秋冬モデル 発売日未定? | トップページ | CAL21 AU 2012 秋冬モデル 入荷との連絡が入りました »
コメント