ろうそく発電器 ちょっと変更、そして、リキッドキャンドル発電器へ
ろうそく発電器をちょっと変更しました。
1.放熱板追加
2.吸熱板追加
3.ソーラーモーターを、低消費電力版へ交換
以上で、出力電圧(開放)1.1v程度まで向上しました。
これが、動画です。
このろうそくでは、これが限界のようです。
ということで、ろうそく発電はアッサリあきらめ、リキッドキャンドルに変更しようと思います。
« ろうそく発電器 動作開始。 | トップページ | ろうそく発電器改め、リキッドキャンドル発電機でスマホを充電。 »
「趣味」カテゴリの記事
- MSI U10DX USBデバイス増設?(2015.05.03)
- MSI U160DX に Broadcom BCM70015 増設?(2015.04.29)
- NinjaFlex試してます。(2015.04.22)
- 自作災害対策用?ガジェットいろいろ(2015.04.12)
- STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム 箱慣らし7時間(2014.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント