今更ですが、三菱 アイ(ガソリン車) が生産中止と言うことで。
酔っ払いが目覚めてくつろいでいます。
今更ではありますが、三菱 アイ(ガソリン車)が生産中止になりました。
巷では、残念みたいなことを言っていますが、私的には至極普通のことかな?と。
私、アイ(新車)のオーナーに去年なったばかりですが、3ナンバーから軽に買い換えるためにディーラーに行ったときは、正直、まだ売ってたの??のレベルでしたモン。で、即買いしちゃったんですが・・・・・・ターボ4WD。(高速&スノー走行しますんで。)
不思議なのは、EVとして車体は残すこと。
私的には、新型車体でEV作ったほうが、一般受けするでしょうし、経費的にも良いような気がしますが?
私の感想?
ぜんぜん残念じゃありません。てか、廃盤になる前に手に入れられてラッキー!と言ったところでしょうか?
それよりも、旧型EK・トッポを買ったばかりのユーザーは怒り心頭のような気がするのですが?(私も、アイが無かったらEK買ってたかも?)
物を買うタイミングって難しいです。
« 素粒子のニュートリノが「ミュー型」から「電子型」に変化 | トップページ | DSP 443 ラジオ一応完成。 »
「車」カテゴリの記事
- Pumpkin 7インチAndroid 4.4 クアッドコア 1.6GHz タッチパネル カーナビ カーオーディオ GPS 1024x600 Bluetooth Wifi OBD2対応 改 動作動画(2016.02.02)
- Pumpkin 7インチAndroid 4.4 クアッドコア 1.6GHz タッチパネル カーナビ カーオーディオ GPS 1024x600 Bluetooth Wifi OBD2対応 改(2016.01.21)
- 今更ですが、三菱 アイ(ガソリン車) が生産中止と言うことで。(2013.07.20)
- CBA-HA1W ヘッドランプオートダウンレベリング&霧時ダウンレベリングシステム ソフト修正(2012.11.04)
- CBA-HA1W アクティブエンジンノイズコントロール断念。しかしながら?(2012.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント