無料ブログはココログ

« STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム製作開始 | トップページ | STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム エンクロージャー設計修正 »

2014年8月17日 (日)

STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム エンクロージャー設計開始

今日は、STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム用エンクロージャーの設計を始めました。

 
とりあえず、方眼紙に原寸大のラフスケッチを描きました。
Pic_0544
 
構造は、100均のMDFの重ね方式とします。
音響方式は、バスレフ+ホーンとします。
重ね方式の利点を生かし、曲面を取り入れて理想に近い形を目指しました。
 
結果、MDF40枚重ねになっちゃいました・・・・・。(shapeoko2に切り出してもらうので、私自身は苦労しないのですが。)
 
何日か寝起き・スケッチ見直しを繰り返して、何かひらめいたらスケッチの修正をする予定です。(何もひらめかなければこれで行きます。)

« STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム製作開始 | トップページ | STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム エンクロージャー設計修正 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム製作開始 | トップページ | STEREO誌 2014年8月号のスピーカーシステム エンクロージャー設計修正 »