無料ブログはココログ

« 2015年5月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年6月

2015年6月12日 (金)

現在(火の世代)は、一番平等なのかも?

酔っ払いが、帰ってきました。 

ここからは、たわごと・・・・・・・・。
 
現代文明が、初めての人類文明???
たぶん、それは誤り。
 
何度も文明が栄え、滅びが繰り返しています。
 
今の文明が、地球史的に何回目?かは知りませんが、初めての文明でないことはあきらかです。
 
別に、過去の文明を掘り起こそうという気はございませんし、現在の文明が過去最高とは思っていません。
 
一つ言えるのは、ここまで地球規模で平等に情報伝達できているのは、現在しかないかな?と思っています。
 
現在存在する人間の中に神がいないのが確たる証拠です。
※言い換えれば、現実が見えていると言うこと。
 
このチャンスに、生物って何なの?人間って本当は何をするために生まれたの?見たいな哲学的なことを真剣に考えるべき時を迎えているのかな?と思ったりします。
 
私的には、内宇宙派(エネルギーの消費を押さえ、この宇宙の寿命を伸ばす)・外宇宙派(ガンガン、エネルギーを消費して、この宇宙の滅亡を早める)を見直すべきかな?と・・・・・。何のこっちゃ分からなくなってきましたが、私は内宇宙派です。
 
と言うことで、寝ます。
 
ますます分からないか?・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
PS。核融合はやめてください。(核融合連鎖=ブラックホールですから)

2015年6月 2日 (火)

マルチバーアンテナ式ゲルマニウムラジオ

久しぶりの書き込みです。

 
最近地震が多くなっています。
なんとなくいやな予感がするので、万が一の為の災害対策グッズを取り急ぎ作成しました。
 
電源の要らないゲルマニウムラジオです。
 
ただ、定番のケーブルアンテナ式では持ち運びが出来ないので、現代風?にバーアンテナを駆使してコンパクトにしました。
 
造りは雑ですが期待通りの性能は出せました。
 
動画です。

【仕様】
アンテナ:aitendoさんのフェライトバー(Φ10x180mm) [FB10-180] 6本
巻き線:aitendoさんのリッツ線(5m巻き/8x8芯) [8X8C-5M]2本をそれぞれ3等分し、黒い被覆をはがして、バーアンテナに適当に巻きつけ、1本あたり約180uH 6本直列にし、約520uH(アンテナ同士が干渉していると思われます。)
バリコン:aitendoさんのポリバリコンwith基板 [IFB-443AB508-2P]を140pF最大で接続
ダイオード:適当なショットキーバリアダイオード
トランス(ダイナミックイヤホンを鳴らす為のもの):入力ST-34 出力ST-32
寸法:太さ65mm 長さ200mm
重量:450g
 
巻き線をもっと適切に処理し・トランスのインピーダンスマッチングも適切にすれば、更なる性能アップが見込まれます。私はやりませんが・・・・。
後はこれを適当な筐体に入れて完成させてたいと思います。
 
とにかく、何も無いことを祈るばかりです。

« 2015年5月 | トップページ | 2015年8月 »