smartwatch3とwatchmaker(11)
今日は雨なのでお家でゴロゴロしています。
相変わらずのwatchmakerネタです。
どうも、今のバージョンにはweather update完了時にsmartwatchが稼働画面になっていると、のめって再起動してしまう症状があるようです。
いろいろやった結果、複雑なことをしているfaceに限り症状が出るみたいです。
BASIC_axシリーズの場合、weather update完了時にタイミング悪く画面表示してしまうとしばらく画面がブラックアウトしグラフがリセットされます。
いずれバグは解消されるでしょうから、気長に待ちたいと思います。
ということでBASIC_a7、グラフの記録方法を変更。
地域が変更された時にリセットするのはやめて、代わりに2色を交互に切り替える形にしました。
後は、スリープ時の表示内容の変更とscriptの大幅な変更をしています。
気分任せの改悪というやつです。
ろくに検証も出来ていないのでバグだらけだと思いますのでご容赦ください。
酒でも飲むか。
« smartwatch3とwatchmaker(10) | トップページ | smartwatch3 コアホルダー用ベルト »
「ウェアラブル」カテゴリの記事
- Android Studio で WatchFace(2)(2015.12.19)
- smartwatch3 コアホルダー入荷&加工(2015.12.11)
- Android Studio で WatchFace(2015.12.09)
- smartwatch3とwatchmaker(最終)(2015.12.05)
- smartwatch3とwatchmaker(15)(2015.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« smartwatch3とwatchmaker(10) | トップページ | smartwatch3 コアホルダー用ベルト »
コメント