無料ブログはココログ

« 2016年9月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年10月

2016年10月26日 (水)

ポケGO ハロウィンイベント 相棒ポケモン 選定

酔っ払いが、仕事さぼっています。

 
理由は、ポケGOの初イベントが始まったから・・・・。
 
でもって、さっそくハロウィン気分でポケGOやってみましたが、
とにかくゴース系が出るわ出るわで、あっという間に飴150個すぐにたまってしまって・・・・
個体値の良いゴースをゲンガ-にいとも簡単に進化できてしまいました・・・・・。
 
あと、全体的に飴がたくさん手に入るのには興奮しっぱなしだったりします。
 
ということで、このチャンスを逃さないように、適切な相棒ポケモンを選定することにします。
 
とりあえず、安定的にコインを入手できる状態が維持できていますので、ジム戦関係(CP強化)はおいといて、第二世代ポケモンコンプへ向けての準備をします。
 
まずは、ポリゴン。
Screenshot_20161026124306
目標の飴50個、ポリゴン2へ進化の準備です。
 
次は、ラッキー。
Screenshot_20161026124250
目標の飴50個、ハピナスへ進化の準備です。
 
以上の2種は、レア中のレアで、しかも進化するポケモンですので、今、飴を貯めておかないと後悔すると思われます。
MAXゲンガーを育てながら、目標達成するよう歩きまくりたいと思います。

2016年10月14日 (金)

今日の?置きポケ

酔っぱらってます。

 
ということで、今日の置きポケ。
Screenshot_20161014183727 Screenshot_20161014183736
未だ変化なし・・・。
 
もしかして、置きポケするなら今がチャンスかも??

2016年10月13日 (木)

ひさしぶりのカビゴン

酔っ払いが酒を調達してきました。

 
ついでに、カビゴンも調達してきました。
Screenshot_20161013210453 Screenshot_20161013210709
もしかして、カビゴンってレアポケじゃないかも??
ちなみに、アップデートでつかまりやすさマークが出てますが?
1個目の画像の上の丸いマーク(ノーマルタイプ+3)ハイパーボール2個つかったので、捕まえやすかったかは、よくわかりません。

今日の置きポケ

酔っ払いがくつろいでいます。

 
ということで、今日の置きポケ。
Screenshot_20161013185532 Screenshot_20161013185543
未だ、3匹駆逐されず状態です。
毎日、着実に30ポケコイン+ほしのすな1500GETちゅうです。ありがたや・・・・。
 
やはり、例のハレー何とかBANされてしまったアプリの影響でしょうか?
はたまた、トレーニング優位アップデートが効いているのでしょうか?
 
とりあえず、現状の置きポケが全て駆逐されるまで次の置きポケはしないつもりです。
 
まったりとカイリュー強化させながら様子を見たいと思います。

2016年10月12日 (水)

ポケGO 今日の置きポケ2

今日も酔っ払ってます。

と言うことで、今日のポケモン。

Screenshot_20161012210933

とりあえず、保ってます。

2016年10月11日 (火)

ポケGO 今日の置きポケ

酔っぱらいがくつろいでいます。

 
3連休中に仕掛けた置きポケですが。
現在は?
Screenshot_20161011201314
残り3匹となっています。
 
戻ったポケモンは、30コインほど稼いでくれましたので、お疲れ様ですと言ってねぎらいました?
 
今週は、あえて小細工せず、残ポケモンをウォッチしようと思います。

2016年10月10日 (月)

ポケGO ポケモンボックス アップグレード

酔っ払いが飲んだくれています。

 
この3連休でコイン稼ぎを継続的に実施した結果、
Pcoin1010
ポケコイン220達成しました。
 
ということで、さっそく、
Pmonbox101001
ポケモンボックスアップグレードGETだぜぇ!!
 
そして、
Pmon1010
無事、300ポケモン貯められるようになりました。
 
今回のポケコインGETに貢献したのは、僻地置きポケモンでして。
現在、4匹置いています。
Pcoin101002_2
ポケモン置いてからそれぞれ5時間~数日になりますが、未だ駆逐されていません。
 
中でも本日置いた場所が、徒歩でしか行けず、さらに心臓破りの坂を数十分登り続けないとたどり着けない場所にあり、さらにレベル10のジムとなっています。
たとえ車で近くまで行っても、駐車代がかかるため対価的に見合わない場所です。
ここを破られたら、相手に敬服するしかないと思います。(位置偽装チートしされたら関係ないですが・・・・・・。)
 
ということで、しばらくこの布陣で様子見しようと思います。
 
でか、未だにカイリューを本命の高レベルジムに置くところまで行ってなかったりして・・・・。

2016年10月 8日 (土)

ポケGO ジム コイン GET作戦3

酔っ払いが、ぐったりしています。

 
今日は予告通り、ポケGOやってましたが。
 
いつもの悪い癖で、思い付きで方向転換することに・・・・。
 
というのも、やってる最中に、
もしかして、誰も行かないようなヘキチにジムがあったら、そこに置きポケしたら駆逐されにくいんじゃないか!!
 
行ってみよう!!
 
と、なりまして・・・・。
 
今日出向いたところに近い山奥へ登山してしまいました・・・・。
 
基本的には、なにがあっても大丈夫なように準備はしていますので、がっつり登って起きポケしてきました。
 
おかげ様で、
Bonus1
ヘキチ置きポケ2匹 + 一時起きポケ3匹で計5匹がポケコイン稼いでくれました。
 
ということで、
Cget1
C160
160ポケコインまでためることができました。
 
連休中にもう少しヘキチ置きポケを増やして、ストック収入を増やしたいと思います。
 
てか、
Work1
気が付けば、1000Kmが見えてきたような気がします・・・・・。

ポケGO ジム コイン GET作戦2

酔っ払いが起きてシャワー浴びてくつろぎ中です。

 
長々やっているポケGOですが。
 
ようやく置きポケ カイリュー が帰った来ましたので、
Kiryu1
相棒にしながらCP MAX に向けてGOしなければ。
 
ということで、この連休にカイリュー2匹をMAX CPにすべく画策します。
 
・場所は、ポケスポットが並ぶ川沿いもしくは水路沿いとする。(コイキング・ミニリュウが出やすいから。)
・星の砂のもとはコイキングとし、それ以外のいつものメンバー?は無視する。(ポッポ・コラッタより捕まえやすいから。)
・GETしたコイキングの個体値が良ければ残し、その他は博士に送る。
・ミニリュウGETは多くを望まず、遭遇都度GETする。(コイキング35に対し、ミニリュウ1で十分なので。)
・万が一、超レアポケモンに遭遇したら、それは別としてGETする。
・強化可能になったら即実施。
・コイキングの飴が400個以上になり、その時点で個体値の良いものが存在していたらギャラドスに進化させる。
 
上記をずっとやり続ける。
 
と、こんな感じでしょうか?
 
場所のめぼしは立っているので、これから出向こうと思います。

2016年10月 5日 (水)

ポケGO ジム コイン GET作戦。

酔っ払いが、うだうだしています。

 
この前、ポケGOでMAXカイリューつくると意気込んでいましてが。
 
カイリューに進化したところで止まっています。
ということで、
K_k
攻撃用カイリューと、
B_k
防衛用カイリューというように技で担当割をして、とりあえず、防衛用カイリューをLV6ジムの名声挙げて置いてみました。
 
昨晩置いたので丸一日経過していますが、まだ生き残っちゃっています????
CPも低く、置いた時は下から2番目だったので、とっくに駆逐されていると予想していました・・・・・。意外な結果ですが、ま、いぃか。
 
ミニリュウGETしながら、しばらく様子を見てみようと思います。

2016年10月 1日 (土)

NHK勧誘業また流行ってるのかな?

さっき、ブログの更新確認で自分のブログを見たところ、数少ない検索フレーズランキング1位が、

"nhkbs契約勧誘"
となっておりました。
 
最近は、私の住んでるアパートでは見ることないのですが?(前回の時にブラックになっちゃったのかな?)てか、あれから二度と来なくなっちゃいました・・けど・・・・・。
 
巷では、また流行りだしたのでしょうか?
 
必要なければ、きっぱりとお断りするのが良いと思いますが・・・・。

ポケGO 図鑑142種コンプ 今後の考察(ビジネスライク編?)

酔っ払いが、うだうだと考え中です。

 
ポケGO、おかげさまで順調に次へ向かっての準備が着々と進んでいますが。
 
ここで大きな落とし穴に気が付いてしましました!!
 
ポケモン受け入れる器が足りない!!
と、いうことで、
Item_kouho
ポケモンボックスアップグレードをしなくては!!!
 
それには、ポケコイン(通貨?と言われています・・・)のGETが必要なので、お題目にビジネスライク編と入れさせていただきました。
 
ただ、無課金でポケコインをGETするにはジムを使うしかないので、ジムを使って効率よく通貨?ポケコインをGETする方法をくわだててみます。
 
【事前準備】
 
・防衛用置きポケモンの準備(CP命、技無関係 理由は後ほど)。
現状の手持ちポケモンを見ましたが、
Jouho2
候補は、やっぱりカイリューですね。
 
内容的には、
Kairyuu
ハクリュー1匹と、
Hakuryuu
カイリュー1匹。
ということで、まずはハクリューを進化させ、2匹のカイリューをMAX CPまで強化させ、これを置きポケモンとします。
・2点目は、十分にげんきのかけらとまんたんのくすりを準備します。
・3点目は、レベル8~10で安定している同色のジムを数か所探し当てます。(ジムの周りの見通しが良ければ尚良いです。)
できれば、ほかのトレーナーが不在の時間帯を調査しておきます。(理由は後ほど。)
 
【実行】
 
[スポット収入]
 
・暇な日に、レベル2~3の他色ジムを1ジム落として適当なポケモンを配置、すかさず10ポケコインGET。これを日々繰り返す。(連続で多数のジムをひっくり返しても、ほかの色にすぐひっくり返されてしまうので、ここは多くを望まず確実に10コインGETします。)
 
[ストック収入]
 
(準備)
 
・スマホを十分冷やしておく。できれば再起動しておく。(トレーニング時のタッチレスポンスに影響しますし、大事な時にアプリが落ちないようにするためです。)
・事前準備で確認したジムを巡回し、レベルが9以下で周りにほかのトレーナーがいないことを確認。条件が揃っていなければ次へ巡回する。(ハイエナトレーナー対策です。)
全部巡回しても条件が揃っていなければ、次回に潔く順延する。
・条件が揃ったジムだったら、間髪入れずジムトレーニングに入る。トレーニング中に誰かがやってきたら、トレーニングを中断しほかのジムに移る。ここが最後のジムならば、次回に潔く順延する。(いいタイミングでそこに来る人物は、ハイエナトレーナーである可能性があります!!スマホを手にしていたら確実です。)
・ほかの誰も来ず、トレーニングが終了し、ジムのレベルが上がったら、すかさず準備していた置きポケモンを配置する。
・上記を繰り返し、2匹の置きポケモンを配置する。ここで、CPが高いほどジム上段に配置され、置きポケモンが倒されにくくなります。
 
(説明)
 
・同色ジムのレベルが高いほど、安定して防衛できているジムと言えます。
他色ジムを攻めるより、同色の高レベルジムに収まったほうが、ストック収入が得られやすいと言えます。
万が一、高レベルジム自体が落とされるときは、リアルロケット団が攻め入って来たということ。(高レベルトレーナー集団の事)
この場合、どんなにポケモン単体の技が優れていたとしても関係なく落とされてしまいます。
ゆえに、置きポケモンで重要なのは、いかにジム上段に配置できるか(高CPか)だけとなります。
 
※ハイエナトレーナーとは、ほかのトレーナーがジムを落とすもしくはレベルを上げた瞬間のすきをついて、椅子取りゲームよろしくポケモン配置枠を横取りしてしまうトレーナーのことです。
ジム戦で最も大事なのは、このハイエナトレーナーをいかにしてかわすかということです。
ここを怠ってしまうと、せっかく頑張った報酬をハイエナトレーナーに横取りされてしまい、悲しい結果となります。
所詮、人の生業ですから、ゲームに限らずこのあたりは自分で気を付けるしかありません!!
 
(メンテナンス)
 
・時々 げんきのかけら を選択し、置きポケモンが倒されていないか確認する。倒されていたら、再度配置に出向く。
・日々、ショップのボーナスのチェック・GETをする。
・トレーナーレベルが上がったら、ポケモンもMAX CPまで強化する。
 
以上、覚書的に書き込みしました。
ということで、明日はミニリュウ 大量GETだぜぇ!!

« 2016年9月 | トップページ | 2016年12月 »